
【洋服だけじゃない】Fスナスタッフのリアルバイ!買ってよかったもの紹介します!
洋服だけでなく、ファッション雑貨、コスメ、インテリア雑貨など、ライフスタイル全般のアイテムを展開するF/STORE。「洋服なら知ってるブランドはあるけれど、それ以外だと何を買ったらいいの…?」という悩みに答えるべく、ファッションスナップのスタッフがリアルに自腹買いした"洋服以外のアイテム"をご紹介。ファッション好きのスタッフを唸らせた、センスのいいアイテムを参考にしてみて。

「雨の日の足元は「クラークス」のワラビーブーツ ゴアテックスに頼りっぱなしだったのですが、もう少しバリエーションを広げたいと思い「ハンター」のショートブーツを買い足すことに。定番のロングブーツをおしゃれに履きこなしてる人を見て前から良いなと思っていたのですが、普段の自分のスタイリングに取り入れるイメージが湧かず購入を迷っていたのですが、ショート丈ならどんなボトムスとも相性が良く購入を決意!個人的にはショートパンツと少し長めのソックスを合わせた履き方にハマってます」


「香水はブランドにこだわりはなく、どちらかというと香りの系統で選ぶことが多いのですが、甘い香りがやや苦手で、スパイシーなウッディー系の香りを好んで手に取りがち。「ダムダム」の" BALANCE"も、木々の香りにライムをベースとしたフレッシュなニュアンスもあり、暑い時期にはぴったりな香りです。今の季節は展示会周りで外にいることが多く、持ち運びに便利なサイズ感にロールオンタイプというのも重宝しているポイントです」
☑️ 古着好きのエディターRMが選んだ、買って良かったもの

「自分の好みにマッチする生活必需品を見つけることをマラソンに例えることがあると思いますが、その点で言うと僕のソックスマラソンはここで終わったと言っても過言ではないほど、気に入っています。靴下を選ぶポイントは、厚さとリブの強さ、丈の長さの3つ。デイリーに使うアイテムだからこそ、すぐに破れないようにある程度の厚みが求められる一方で、リブが強すぎるのは好みじゃない。また自分の着こなし的にもゆとりが欲しく、ある程度の長さは必須。と条件を絞っていった先に辿り着いたのがこの一足です。抗菌・防臭性を兼ね備え機能性に優れているのも魅力的なポイントですが、それらはあくまでもおまけのようなもの。そう感じさせるほど、デイリーに使う靴下としてはこれ以上ないほど完成されたアイテムではないでしょうか」
☑️ 元美容部員エディターMYが選んだ、買って良かったもの

「毎日のスキンケアに欠かせない「シゲタ パリ」のアイクリーム。深呼吸したくなるような香りと、ベタつきのないテクスチャーに虜になりました。ここ数年、若年層にも目周りのケアは広がりつつありますが、20代後半の私には保湿力が高すぎるものも多く、アイクリーム選びは意外と難しい。でもこれはメイク前に使ってもヨレず、かといって保湿力の物足りなさも感じないので、季節を問わず使いたい“逸品”です。巾着やポーチにも入るコンパクトなパッケージなので、旅行にも必ず持って行くほど気に入っています!」

「おしゃれなアパレルスタッフのヘアスタイルに近づけると噂の「ユナイテッドアローズ ビューティー」のオイル。アイロンを通した髪に2〜3プッシュ使用すると、束感とウェット感がちょうど良い仕上がりに。長時間まとまりのあるスタイルをキープしてくれるので、スタイリング剤が蒸発しやすい私にとって、軽やかさと重さの塩梅が絶妙だなと思いました!洋服や季節に合わせて重た目のスタイリングにしたいときは、バームと混ぜて使うのが個人的おすすめです」
☑️ 無類の家具好きフォトグラファーTSが選んだ、買って良かったもの

「木材やパイプ等の色味が少ない家具が多かったので、部屋のアクセントになるようなインテリアを探していたところ、目に留まったこのアイテム。カラーバリエーションが多い商品なので、色を決めるのに2ヶ月ほどかかりましたが、せっかくなら一番目立つ色にしようと思いオレンジを購入。主に友人が遊びに来た際に椅子として使用していますが、高所の掃除や物をとる際にも役立っています。プラスチック素材で軽いので、掃除する時も移動しやすいのが地味に嬉しいポイント。椅子として見れば場所をあまりとらないデザインのため、部屋のスペースがあまりない人にオススメです」
☑️ 海外ファッションラバーのインターンKTが選んだ、買って良かったもの
